○産業医研修会
令和元年度事業の一環として前年度に引き続き、産業医研修会を東京都医師会館会議室において開催しました。
- 日時 : 令和2年2月2日(日)14:00~17:00
- 講師 : 第1部 日本精神科産業医協会理事/東邦大学教授 小山文彦
第2部 日本精神科産業医協会理事/神田東クリニック院長 高野知樹
- 第1部 講義 : 産業医に必要な危機介入のノウハウ
~ 危機の想定、介入のタイミングと進め方について ~
I トラウマリスク
II 自殺リスク
III 労災リスク
- 第2部 グループワーク: 職場における危機介入の実際
~ 事例研修から学ぶ ~
事例 1 希死念慮があることを産業保健スタッフだけに打ち明けられました
その後の対応が悩ましいケース
事例 2 不祥事を起こし「うつ病」で休業。
会社として処分を言い渡す必要あり。
言い渡しにより、状態憎悪 ~ 自殺・・・
を誘発しないだろうか、と悩ましいケース
56名が参加しました。
研修会終了後のアンケート集計結果では、講義内容については、56名全員が「今後の産業医業務に非常に(まあまあ)役立つ」と回答、事例研修では54名が「今後の産業医業務に非常に(まあまあ)役立つ」と回答しており、大変高評価であった。

